夏は
カラフルで色鮮やかな
夏野菜をふんだんに使って
秋は実りの秋の食材を使って
冬はクリスマスパーティー仕様に
ママもお子さまも
見て楽しい、食べて美味しい料理を作り
みんなで楽しみながら
食事をしましょう!
幼児食アドバイザーがお子様お一人お一人の食べ方をみてお悩み相談にもお答えします!
【こんなかた向き】
♪子供への添加物が気になる方
♪食を通じて親子で楽しさを感じたい方
♪離乳食について思うように食べてくれず
悩んでる方
♪子供はよく食べてくれるけど、正直栄養については不安
♪ワイワイお料理を楽しみたい方
♪離乳食完了し幼児食への移行期
どのようにしたら良いか悩んでる方
♪子供のお手伝いを食を通じて率先してさせたい
【生徒様の声】
K A様(お子様11ヶ月)
離乳食全然食べなかった●●くんがパクパク
食べた!
そもそも●●くんの食事に
向き合ってなかった事に気付いた!
(補足本日参加の息子さんはお二人目です.そしてお兄ちゃんはとてもよく食べるお子さんです)
お兄ちゃんのご飯の片手間に
離乳食あげててしっかりと様子見ながら
あげてなかったと気づいた!
みんなでわちゃわちゃ料理できたのも
楽しかった!
ママもお腹が満たされて幸せ!
先生が、1対1でじっくり子供の食べる様子を
見てくれて、アドバイスしてくれたのが
よかった!
(子供の食べる様子を実際に見てくれて、その子に合ったアドバイスをしてくれたのが
嬉しかった!
なかなか実際に子供に食べさせてるところを見てアドバイスくれる離乳食講座って
なかなかないかと。)
先生も前向き(伝えたいって熱量が多い)で
質問したらたくさん答えてくれるので
聞きやすかった!
M様(お子様3歳)
●●ちゃん、たっくさん食べてましたよー
普段避けてたにんじんを
「大好きー!」と言ってニコニコ食べてたのが驚きでした
家に帰ってからもお手伝いする気満々で
キッチンに一緒に立ってくれてました
K M様(お子様1歳4ヶ月)
離乳食のサポートは色々あるけど幼児食の
サポートはあまりないということを
先生がおっしゃってて正にそうだなぁと
思いました。
離乳食も完了期に差し掛かり幼児食は
どうしたらいいのかと悩んでいましたが
色々と質問が出来て良かったです。
ヘルシーで美味しいご飯も頂けて
楽しい時間でした。
ありがとうございました。
Eさま(お子様1歳11ヵ月)
普段2人で食べることが多いので、
大人数で食べるというだけで楽しそうでした。
個人的には保育園で食べる練習にもなったので助かりました。
また、みんなで食べることで娘の性格を
見ることができたのも嬉しかったです。
Bさま(お子様1歳2ヵ月)
今日も勉強になりました!
短い時間の中で料理以外のことに関しても
お話してくださりとてもためになりました。
一人一人への相談&アドバイスを丁寧に
してくださった点もとてもありがたかったです。
Tさま(お子様3歳&4ヵ月)
上の子の少食に悩み、
下の子はこれから離乳食を始める時に
レッスンに参加させていただいて
とても勉強になりました!
みんなでわいわいお料理を作り
娘が「お腹空いた」ともりもり食べる姿を
見れてとても嬉しかったです!
教えていただいたレシピさっそく
作ってみたいと思います
【費用】
会員様受け放題予約料無し要予約
単発利用 2750円
スマイルモアでの初レッスンは
お試し価格1000円
プラス
材料費1500円
(お子様の食事の有無に関わらず)
【講師プロフィール】
担当 Rena
6歳と1歳の2児の母。
・食育アドバイザー、
・幼児食インストラクター
・読み聞かせ活動
・リトミック講師として活動中。
見守りスタッフ 兼 食育レッスンを
担当させていただくRenaです。
お子さまとママの素敵な笑顔のために
全力でお手伝いをさせていただきます。
よろしくお願い致します。